株式会社ティアラ

6.07.2018

PARTY SNAP

 
いつもティアラドレッセのブログをご覧下さいまして
ありがとうございます。
 
新緑の芽吹く4月。
am boel でハイセンスなWEDDING RECEPTIONを
開催されましたお二人を
ご紹介させていただきます。
 
花嫁の運命の一着は、「RS Couture」のグレンダ。
背中を包むシャンテリーレースと、とろみ感のあるスカート素材が
大人シックな印象の一着。
 
いつもおしゃれな花嫁様にぴったりの
トレンド感が詰まったデザイン。
 
 
 
お色直しでも、ウェディングドレスを。
「Leaf for Brides」のオルガ。
 
ストラップデザインの上半身と、
スレンダーラインのスカート。
こちらもスタイリッシュでトレンド感に満ちた一着。
 
 
ブーケもドレスに合わせて、ナチュラルながら個性的な物を。
 
 
 
「普段のお二人らしさ」を実感することの出来る
アイテムやコーディネート。
 
「二人らしさ」を大切にする
ティアラウェディングのお手本のようなお二人。
 
 
末永くお幸せに。
 
 


6.02.2018

新作ウェディングドレス

ティアラドレッセを代表するドレスブランド
「PETER LANGNER」
 
その新作のウェディングドレスをご紹介いたします。
 
「NADINE」
 
花嫁を祝福するフラワーシャワーの一瞬を
ドレスに描きこんだようなフラワーモチーフの一着。
 
カットされた一枚一枚のレースをデザイナーが並べ、作成されています。
 
軽やかな印象でありながら、彼の作るドレスならではの
パターンの美しさは健在です。
 
 
 
ぜひティアラドレッセでご試着なさってみて下さいね。
 


PARTY SNAP

いつもティアラドレッセのブログをご覧頂き、
ありがとうございます。
 
私達がご案内する会場、CUTIE PIE倶楽部の魅力は、
本物だけがもつ歴史。
 
ティアラが誇りに思うエッセンスです。
 
 
そのCUTIE PIE倶楽部で、お二人らしいパーティーを
開催されましたお二人をご紹介いたします。
 
 
 
花嫁の運命のドレスは「PETER LANGNER」の新作、フェイス。
きゅっと絞られたウェストと、大きく開いたバックスタイルが
お洒落で軽やかな一着。
 
 
和装のスタイルは、レトロモダンな雰囲気の色打掛を。
 
「会場の持つイメージに合うものを」という
お二人のご希望にフィットする一枚。
 
 
 
いつもお洒落で洗練されたお二人。
 
 
いつまでも末永くお幸せに…。

5.23.2018

PARTY SANP

いつもティアラドレッセのブログをご覧下さいまして、ありがとうございます。
 
結婚式に伝えたいのは、
二人らしさと、ゲストへの感謝の気持ち。
 
そんなお二人の思いが詰まったWEDDING DAYをご紹介します。
 
 
 
 
 
 
花嫁のウェディングドレスは「caroline castigliano」のラヴィングリー。
 
総レースが贅沢な印象を与えてくれるプリンセスラインです。
 
 
 
 
お色直しに選ばれたのは、「Leaf for Brides」のオリビア。
 
 
淡いパステルグリーンが繊細で、ナチュラルな印象のドレスは、
am boelのガーデンに映える一着です。
 
 
 
 
ゲストへの感謝を胸に過ごされた、温かな時間が伝わって参ります。
 
末永くお幸せに。

4.05.2018

Wedding Bouquet

ご結婚式の日、
花嫁の欠かせないコーディネートアイテムの一つ、ブーケ。
 
様々なスタイルがあるのをご存知でしょうか。
 
ラウンド型なら可愛らしく。
どんなドレスにも合わせやすいですね。
 
 
 
 
キャスケード型はよりエレガントな印象。
流れるような雫型が特徴です。
特にウェディングドレスに合わせるのがおすすめです。
 
 
 
 
クラッチ型はおしゃれな印象。
今まさに摘み取ってきたばかりのような、ナチュラルさが人気。
 
 
 
 
 

 
 
 
専属のフローリストとのお打ち合わせで、
あなただけの特別なブーケを作ってくださいね。
 


4.01.2018

ブライダルシーズン到来

いつもティアラドレッセのブログをご覧下さいまして、ありがとうございます。
 
桜満開の季節がやって参りましたね。
これからティアラでは沢山のウェディングのお手伝いをさせていただきます。
 
 
それぞれのお二人に、歩いてこられたストーリーがあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのストーリーを、ひとつひとつのシーンに込めて。
 
 
 


PARTY SNAP

いつもティアラドレッセのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
 
ティアラがご提案したいのは、
お二人らしさを大切に考えたウェディング。
 
どんなスタイルで「らしさ」を表現したらいいのか、
悩まれている方も多くいらっしゃるかと思います。
 
そんな皆様のお手本となるような素敵なパーティーを計画された
お二人をご紹介いたしますね。
 
 
二人の日常を感じさせてくれるアイテムの数々。
 
 
挙式のスタイルは和人前式を。
古典模様の伝統的な白無垢を選ばれました。
 
軽さのあるヘアスタイルから、
普段からおしゃれなご新婦様らしさを感じ取ることが出来ます。
 
 
 
 
お色直しは「Leaf for Brides」のペネロペを選ばれました。
 
 
たっぷりと広がるスカートが特徴のプリンセスライン。
シンプルなデザインが花嫁の清楚さを引き立ててくれます。
 
 
 
いつも楽しくお衣装選びを進めてくださったお二人。
 
末永くお幸せに。
 

 
 

ページの先頭へ